ブランドによって様々な種類があり、特徴が大きく違うことから自分にあった紅茶選びというのが女性の間で流行しています。
フレーバーティーなどのフルーティなブレンドもあり、オシャレな缶に入っているので部屋に置きたい!と思ってる方もいるでしょう。
カラフルでオシャレなラベルと密閉できる缶でギフトとしても喜ばれそうですよね!
昨今はコロナ禍でお家での生活が余儀なくされ、ますます需要が延びスーパーや輸入食材店でもコーナーができるほどの人気を博しています。
クスミティーは安価なものから少し高級なものまで用途に合わせた価格帯があるのも魅力です。
今回は数ある紅茶ブランドの中から20代~40代女性を中心として大人気のクスミティーの魅力を紹介したいと思います。
クスミティーはロシア発の女性に大人気の紅茶ブランド!
クスミティーの起源は1867年のロシアのサンクトペテルブルグ。
パヴェル・ミハイロビッチ・クスミチョフによって創立されました。
独自の紅茶のブレンドセンスは皇帝に認められ、成功を収めています。
子孫にもそのセンスは受け継がれ、ロンドンに出店後、大都市パリへ拠点を移し貴族の間でも親しまれるようになりました。
2012年にはかの有名なシャンゼリゼ通りに店舗をオープンし、地元の人に愛されるだけではなく、観光客のお土産として150年以上たった今なお、そのブランド力はとどまるところがありません。
クスミティーの魅力
- インテリアでも楽しめるカラフルでオシャレなラベルの付いた缶
- 紅茶のフレーバーは100種類以上
- 妊婦でもOK!ノンカフェイン紅茶もある
- デトックス効果のある紅茶ブレンド
クスミティーの魅力はたくさんありますが、まず最初に目につくのは何といってもあの美しいパッケージデザインではないでしょうか?
カラフルな色使いに繊細な模様。
紅茶を楽しんだ後でも小物入れとして活躍できるのはもちろんのこと、インテリアとしてコレクションを楽しむことも可能です。
また、これまでブレンドされた紅茶のフレーバーは100種類以上。
妊婦の方や、カフェインレスの方にも安心のノンカフェイン紅茶も数多く揃えてあり、デトックスに効果があるというフレーバーティは数多くのモデルさんや著名人からも人気があります。
お気に入りの紅茶を楽しみながら選んでいけるのも大きな魅力の一つなのです。
クスミティーのおすすめ紅茶5つの種類
こちらでは大きく分けて5種類をご紹介します。
- ウェルネス・・・緑茶やマテ茶などをブレンドし、体のメンテナンスを助けてくれる効果が期待できるシリーズ
- ヒストリックブレンド・・・創業以来受け継がれてきた伝統のあるブレンド
- ブラックティ・・・セイロンやダージリンなどの茶葉を使用した、本格的紅茶を好まれる方におすすめ
- グリーンティ・・・緑茶をベースにフルーツやローズなどをブレンドした、フレーバー紅茶を初めて楽しむ方にも親しみやすい紅茶。
- ホワイトティ・・・耳慣れない方も多いと思いますが、白茶と呼ばれる希少な茶葉。ブラックティより柔らかい香りを楽しみたい方にピッタリ
① 【クスミティー】ウェルネスシリーズのおすすめ
ウェルネスシリーズでおすすめなのがエクスピュア アディクトとアクア エグゾティカです。
- エクスピュア アディクト・・・マテ茶、緑茶、ルイボスティ、ガラナをブレンドしたデトックス効果が期待でき、有名人からも特に人気の高いベストセラー商品です。ダイエットや健康に関心を持たれている方に特におすすめです。
- アクア エグゾティカ・・・ハイビスカスをベースにさまざまなフルーツを使用したノンカフェインティです。デカフェをお好みの方はもちろん、妊産婦さんもいただけるのでお祝いなどにも安心して贈れる一品です。
② 【クスミティー】ヒストリックシリーズのおすすめ
ヒストリックブレンドの中でおすすめしたいのが、プリンスヴィラディミルとサンクトペテルブルグ。
- プリンスヴィラディミル・・・1888年に創業者が、アールグレーを主にシトラスとバニラ、スパイスをブレンドした伝統と歴史のあるフレーバーです。アフタヌーンティでぜひ試してみてください。
- サンクトペテルブルグ・・・サンクトペテルブルク建都300年を記念して創られ、アールグレーとバニラにキャラメル、レッドフルーツを加えることによりさらに甘い香りを楽しみことができます。甘い香りはゆったりと気分を高めてくれますので、朝食と共にいかがでしょうか。
③ 【クスミティー】ブラックティーシリーズのおすすめ
ブラックティのおすすめはもちろんセイロンとアールグレイなのですが、今回はアールグレイとフォー レッド フルーツをおすすめします。
- アールグレイ・・・数ある紅茶ブランドでも特に力を入れている主力商品ではないでしょうか。徹底的に品質管理された茶葉と芳しいベルガモットのブレンドはクスミティーならではの高級感溢れるいつまでも香りを感じれる仕上がりとなっています。
- フォー レッド フルーツ・・・ブラックティとラズベリー、ストロベリー、レッドカラント、チェリーの4つの赤い実をブレンドした紅茶です。酸味とともにくる優しい香り。絶妙なバランスは女性から特に人気があります。
④ 【クスミティー】グリーンティーシリーズのおすすめ
グリーンティシリーズでのおすすめはとインペリアルラベルローズグリーンティです。
- インペリアルラベル・・・煎茶のベースにシナモンやオレンジなどをブレンドしたお茶です。寒さ厳しいロシアで伝統的なフレーバーとして愛飲されてきたこちらは冬にぴったりの健康的なお茶となっています。
- ローズグリーンティ・・・名の通り緑茶とバラをブレンドしたお茶です。花びらで見た目の美しさ、繊細で上品なバラの香りは高貴な気分を高めてくれる大人な一品です。
⑤ 【クスミティー】ホワイトティシリーズのおすすめ
ホワイトティのおすすめはテ ブラン アラン デュカスとトロピカルホワイトです。
- テ ブラン アラン デュカス・・・アラン・デュカス氏とコラボレートした人気の紅茶です。繊細なホワイトティとティにローズとフランボワーズを加えた優しさの中に上品さを含んだ特別なブレンドとなっています。
- トロピカルホワイト・・・ホワイトティに南国のフルーツを合わせた情熱的で甘美あるフレーバーです。フルーツティのような甘い香りはクスミティーの中でも珍しいアイスティ向けの紅茶です。
クスミティーはギフトにもおすすめ
オシャレでデザイン性に優れたクスミティーはいただいて嬉しいギフトの一つです。
特に女性の間ではブランド名も知られていますし、名前は知っていてもなかなか手を出しにくい方もいらっしゃいます。
また紅茶といえばカフェインがと気にされる方にもノンカフェインティーを贈ることもできます。
用途に合わせプレゼントされると、贈る人のセンスや気持ちを感じることができ温かい気持ちになリますので、大切な方にプチギフトとして贈ってみてはいかがでしょうか。
クスミティーの購入方法
クスミティーを取り扱っているお店はそれほど多くはありません。
DEAN&DELUCA、トゥモローランドなどのセレクトショップに一部扱いはありますが、お店に行って在庫がないと探すのが大変になってきます。
そこでおすすめしたいのが公式オンライン通販サイトです。
こちらではたくさんのクスミティーを探すことができ、フレーバーなどの説明もあります。
またアソートセットも購入できます。
さらに特筆するべきは季節限定の商品です。
現在はクリスマスに合わせた商品がありますので、日本古来より大切にされている四季折々の行事を紅茶で感じてみるのもまた良いのではないでしょうか。
クスミティーおすすめのまとめ
クスミティーのことをいろいろと紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
普段飲まれる紅茶よりもやはり少しお値段はしますが、芳醇で香りを味わえるこの紅茶はリラックスが必要となっているこの時世にぜひ取り入れて欲しいアイテムの一つです。
初めはどんなものかわからない方も、アソートセットなどを購入され、ご自身のお好きなフレーバーを探していただけるとゆったりとした時間を送れると共に豊かな気持ちを得れることは間違いありません。
お一人でも良いですし、また大切なひとたちとご一緒にクスミティーを味わってみてください。