この記事では完熟アロエまるごと純しぼりを実際に飲んだ口コミ、苦いのは本当か、完熟アロエまるごと純しぼりの美味しい飲み方を紹介します。
結論から言うと、完熟アロエまるごと純しぼりは苦いです(-_-;)とはいえ、飲めないほど苦いわけでもないし、美味しく飲む方法もあるので、気になる方は試してみて下さいね♪
\1本2,812円税込から始められる/
完熟アロエまるごと純しぼり
全国どこでも送料無料
完熟アロエまるごと純しぼりのガチ口コミ!アラフォーママの実体験レビュー

【 完熟アロエまるごと純しぼりを実際に飲んでみた口コミ 】
- 思ったほど苦くなかった
- 計量カップがついてるのですぐ飲めて便利
- 青臭い臭いがする
- ゲップした時の口の中で、純しぼりの苦さが再現される(-_-;)
- 翌日結構出る(トイレでビックリ&スッキリ)
いくらアロエが身体に良いということは知っていても、長年飲む勇気が無かった(-_-;)
でも試しに飲んでみたら、意外と飲める味で安心しました。マジで苦かったけど( ;∀;)
\1本2,812円税込から始められる/
完熟アロエまるごと純しぼり
全国どこでも送料無料
① 思ったほど苦くなかった

完熟アロエまるごと純しぼりの口コミを読んで「苦い」と書いてあったので、かなりビビってました。
にがいとわかっているのに飲むのってめちゃくちゃ勇気がいりますよね( ;∀;)
ただ先日人間ドックに行って「メタボ予備軍」と言われ、栄養士さんに生活習慣指導を受けてからダイエットを始めようと思い、完熟アロエまるごと純しぼりを試してみることに。
ものすごく苦いですが、口コミを読んで下準備(?)心の準備(?)が出来てたのか、思ったほど苦くなかった。
まぁ美味しいものではありませんが。
苦くて飲めないってほどのものでもありませんでした。
② 計量カップがついてるのですぐ飲めて便利

計量カップが一緒に付いてくるので、わざわざ準備しなくていいのが手軽。

計量カップは純しぼりの瓶の頭にかぶせてしまえば、すぐに飲めて便利です。
これでわざわざ飲むためにカップを準備する手間が省けるのが嬉しい。
毎日続けることってこういう細かい作業を最小限に抑えることで、続けられるようになるんですよね。
③ 青臭い臭いがする
飲み始める前に、瓶の口に鼻を近づけて臭いを嗅いでみました。クンクン(。´・ω・)?
変な臭いもしませんが、草っぽい青臭さ。
とはいえ悪臭で飲めないってわけでもありません。
④ ゲップした時の口の中で、純しぼりの苦さが再現される(-_-;)
食後に飲むと高確率でゲップが出て、純しぼりの苦さが再現されます( ;∀;)(汚い話ですみません!
ゲップで苦さを再現されるのが嫌な場合は、食後に飲まない方がいいかもしれません。
⑤ 翌日結構出る(トイレでビックリ&スッキリ)
普段食物繊維を摂っているのでほぼ便秘はしなくなりましたが、快腸と呼べない日が多いガンコな便秘体質のわたし。
食物繊維を摂る前は月2回は便器に1時間くらい座り込んで、ウンウンと唸りながら、腹痛に耐えつつ押し出していました。
食物繊維を摂り始めてからは腹痛は無くなったものの、出るのは3日に1度くらい。
完熟アロエまるごと純しぼりを飲んだ翌日は腹痛もなく、普通に出てくれました。ありがたや。
わたしが完熟アロエまるごと純しぼりを試した理由:便秘とコレステロールの関係

アラフォーになって何をしても体重が増えてしまって、1年に一回行ってる人間ドックでも「メタボ予備軍(BMI25以下)」と診断されてしまいました( ;∀;)
そこで簡単に取り入れられる健康習慣ってないかなと思ってたところ、完熟アロエまるごと純しぼりが便秘にいいって聞いたので試してみることに。
便秘は本当に恐ろしい生活習慣で、便秘が続くと腸内に悪玉菌が増え、自律神経の不調も出てきます。
主に女性に現われる便秘による不調は5つあります。
- 痔
- イライラや不快感
- 肌の調子が悪くなる・肌荒れ
- だるさ、倦怠感
- 腹痛、食欲低下、お腹周りが張る
こういった不調も嫌なんだけど、アメリカの医科大学の調査によると便秘の人は、便秘しない人に比べて、15年後の生存率が低いとの結果も…。
便秘によって食欲不振や腹部膨満感などで食欲低下をまねき、栄養状態が悪化、その結果いろいろな機能が落ちて、心筋梗塞や脳卒中、寝たきりなどに繋がってしまうと考えられています。
そう考えてみると便秘って早めに対策しておくことで、比較的健康的に老後が過ごせるのではないかと思えてきますよね。
参照:https://brand.taisho.co.jp/colac/benpi/shoujou/
完熟アロエまるごと純しぼりを飲んだ人のネットの口コミ
他に完熟アロエまるごと純しぼりを飲んだ人のリサーチをしてみたら、酷評はあまりなかったです。
単に「苦い」という悪い口コミが多くて、苦いものが苦手な方はビックリするかと思います。
わたしも実際に飲んでみたところ、苦くて飲めないレベルの苦さではなかったので、安心してもいいかと。
悪い口コミ
★★★☆☆☆☆(3.0)
便秘ではありませんが、
コレステロール数値が高く(LDL192)
総コレステロール(319)
コレステロールに良いと聞くと
何でも試したく購入してみました。一口目、思わず顔をしかめる苦さに吃驚しました(>.<)
“良薬は口に苦し”ともいいますが…。
キダチアロエの皮も圧搾してるようなので
身体には良さそうですが…原液ではキツイので…^^;
レモン果汁で割ったり(飲める^^;)
ハチミツを入れてお湯割りにすると
まだ美味しく飲めました(*^^*)2日目は、覚悟して
まあ、10mlという少量なら
そのまま飲めない事はありませんが(^^;)
やはり美味しく飲みたいですね。
20~30ml ハチミツ+白湯はまあまあ美味しい♪♪販売元にクチコミ投稿欄が見あたらず…
何とか伝えられたらと…探しました。
ひと月お試しします。kako☆彡♪さん 69歳 混合肌
良い口コミ
★★★★★★☆(6.0)
に、苦いです。
そのまま
ぐいっと飲んだら、アロエ独特の苦味
それもそのはず、一瓶に約二キロのアロエ。
一滴の水も加えず、添加物、着色料、保存料一切使用していないとのこと。
でも、後をひくような嫌な苦味ではなく、スッキリとした苦味なので、一緒に飲んでいる夫は気にならないみたいです。
ビールの苦味に近いとか。
私は苦いのが苦手でビールもブラックコーヒーも飲めません。
このアロエもコーヒー牛乳に入れて飲んでいます。コーヒー牛乳に入れたら美味しい
苦味が苦手な方にこの飲み方はオススメです。胃の調子を整え、整腸作用のあるアロエ。
だから、翌朝本当スッキリこれには感動
本当スッキリです。
tomo719さん 35歳 混合肌
★★★★★★☆(6.0)
アロエ本来の苦味があるけれど、アロエ独自のスッキリ成分が、腸に働きかけることで自然なスッキリをサポートしてくれます。
最近、雨の日が多くて、以前に比べると運動不足だし、おうちにいるとついつい食べ過ぎちゃうから、体に負担なく毎日飲むだけ手軽に腸活できるから嬉しいです。
このまま飲んでも良いし、ほかのドリンクと混ぜたり、水や炭酸水やお湯で割って、はちみつを混ぜて飲んでも美味しいです。
チャペスさん 41歳 乾燥肌
★★★★★★☆(6.0)
完熟アロエまるごと純しぼりを飲んでみました♪
便秘でお悩みの方、「純しぼり」は即実感頂ける自信があります。 昔から良いと言われているアロエの中でも、良質な3年物のキダチアロエを、 独自製法にて皮ごと100%、水も加えず圧搾しました。 強い苦味(主成分アロイン)はありますが、便秘改善だけでなくダイエット効果も抜群です。 また添加物、着色・保存料などは一切使用しておりませんので、年齢問わずお飲み頂けます。 1瓶にキダチアロエ約2kg分、2週間でお腹の変化をぜひ実感して下さい。
ということで楽しみです♪
健康な無農薬キダチアロエだけを使っていて「無添加」ということに惹かれます@^^@
アロエはヨーグルトで果肉だけ食べた事ありますが、ジュースは初めて!
サラサラしていて、お味は苦いです!!香りは美味しそうで少しマスカットっぽい☆
まるごとなので、皮の苦味もしっかり入っています(>0<)
蜂蜜を加えたり、コーヒーに入れて飲むのも良いですが、私はこの苦さを味わいたいです。
朝晩飲んで体内リセット しようと思います!
飲み切ったら追記します@^^@
2017*2*4追記☆
本日飲みきりました!だいたい飲んで10時間後にお通じがあります。
初回は少量からがお薦めです。大量に飲むの体が「く」の字になってしまいます☆
3回目位から慣れてきて、味も気にならなくなってきました♪midori31さん 33歳 混合肌
完熟アロエまるごと純しぼりの飲み方

開封後は冷蔵保存してくださいね。

- お腹スッキリ爽快を目指す
- ガンコなお腹の悩み
- 健康的な毎日を送りたい
わりと自由な飲み方でOK。
小難しいことを言われると覚えられないので、これくらい自由な飲み方ができる方が気楽でいいです。
① お腹スッキリ爽快を目指すなら
1日30mlを目安に(就寝前)
② ガンコなお腹の悩み
さらにガンコなお腹の悩みには、1日30~60mlを目安に(起床後&就寝前)
③ 健康的な毎日を送りたい方は
1日15~20mlを目安に
- 朝食後10ml&夕食後10ml
- 朝食後15ml
- 夕食後15ml
ストレートでは苦くて飲めない!飲み方アレンジ

- 他の飲料で口の中の苦味を消す
- お茶やコーヒー、ジュースに混ぜて飲む
- はちみつやオリゴ糖を入れ、水や白湯で割る
① 完熟アロエまるごと純しぼりを飲んだ後に、他の飲料で口の中の苦味を消す

お水やジュースを飲むといいですね。
② 完熟アロエまるごと純しぼりをお茶やコーヒー、ジュースに混ぜて飲む
これは元のお茶やコーヒーの味が変わってしまうので、あまりおすすめではないですが…
混ぜるのであれば、適度に多めのお茶やコーヒーに混ぜるのがいいです。
③ はちみつやオリゴ糖を入れ、水や白湯で割る
なかなか美味しく飲めます。
おすすめははちみつと白湯。
ストレートは不味くて飲めないって方はこの飲み方が一番おすすめです。
完熟アロエまるごと純しぼりの販売店【公式サイトが一番お得】

完熟アロエまるごと純しぼりは大手通販サイトのAmazon、楽天、Yahooショッピングでも販売されていません。
完熟アロエまるごと純しぼりの口コミのまとめ

【 完熟アロエまるごと純しぼりを実際に飲んでみた口コミ 】
- 思ったほど苦くなかった
- 計量カップがついてるのですぐ飲めて便利
- 青臭い臭いがする
- ゲップした時の口の中で、純しぼりの苦さが再現される(-_-;)
- 翌日結構出る(トイレでビックリ&スッキリ)
毎日の生活習慣を少しでも健康的に変えたい方におすすめの完熟アロエまるごと純しぼり。
苦いのが苦手という方は、完熟アロエまるごとカプセルもあるので、試してみるといいかもです。
\1本2,812円税込から始められる/
完熟アロエまるごと純しぼり
全国どこでも送料無料
コメントを書く