通販サイトLohacoでも無印良品の商品を、購入することができます。
しかも、無印良品のネットストアで在庫がない商品も多数あったりします。
送料無料になるのが3,300円以上なので、Lohacoでは、すぐに送料無料になり、手軽に買い物ができます。
Lohaco(ロハコ)では、Tポイント(1ポイント=1円)の利用が可能で、ポイントを『貯める』『使う』ことができます。この記事ではLohacoで無印良品を買う時に気を付けたいことを、画像付きでわかりやすく解説しています。
\ポイントが貯まる!Tポイント&PayPayで6%オフ/無印良品が安い!Lohacoを見てみる¥3,300(税込)以上で配送料無料
ロハコで無印商品を買うとTポイントが貯まる

Lohaco(ロハコ)で無印良品の商品を購入すると、Tポイントが貯まったり、使ったりできます。
無印良品週間中のロハコでの通販は、ポイント10倍!
無印良品週間中のロハコでは、Tポイントが10~15倍。
たまに商品によって、15倍になる商品も( ゚Д゚)
無印のアウトレット商品も購入可能です。
中には無印良品で安くなってないアウトレット商品もあるんです。
Lohacoでは、Tポイントのいろいろなキャンペーンが常時行われているので、要チェックですよ~!

\ポイントが貯まる!Tポイント&PayPayで6%オフ/無印良品が安い!Lohacoを見てみる¥3,300(税込)以上で配送料無料
ロハコでの無印良品の通販のメリット(良い点)
ロハコで通販するときのメリットはこちら⇩
- Tポイントでお得にポイントが貯められる
- ソフトバンクスマホユーザー・Yahoo!プレミアム会員はさらにお得!
- LOHACO(ロハコ)での通販は、3,300円(10%税込み)以上で送料無料
- 無印良品以外の商品も同時に購入できるので、税込み3,300円以上のハードルが低い!
- 発送・到着が比較的早い
- 無印のネットストアで売り切れの商品がLohacoで買えることも!
Tポイントでお得にポイントが貯められる
Tポイントは、1ポイント=1円で計算されます。
Lohacoでは、100円購入で1ポイント付きますが、お得なポイントキャンペーンがあるので、時期を見計らって、購入すると効率よくポイントが貯められます。Tポイントは、使える場所(=貯めるためのチャンスが多い)ので、比較的ポイントが貯まりやすくて、使いやすいです。
私の場合、よく利用するのは、ファミリーマート、ドラッグイレブン、エディオン、通販ではYahoo!ショッピング、ネットオフなどです。
無印ではMUJIショッピングポイントがもらえる
無印良品には、無印良品ネットストアや公式アプリ、MUJI passportで貯められるMUJIマイルがあり、その到達ステージによって、MUJIショッピングポイントがもらえる仕組みになっています。
ステージ | MUJIマイル | MUJIショッピングマイル |
シルバーステージ | 20,000マイル | 200MUJIショッピングポイント(200円分) |
ゴールドステージ | 50,000マイル | 300MUJIショッピングポイント(300円分) |
プラチナステージ | 100,000マイル | 500MUJIショッピングポイント(500円分) |
ダイヤモンドステージ | 200,000マイル | 1000MUJIショッピングポイント(1000円分) |
200,000マイル以降 | 100,000マイルごと | 1000MUJIショッピングポイント(1000円分) |
効率よくMUJIマイルを貯める方法があるものの、例えば、2万円の買い物で200円しかもらえない仕組みです。パーセントでいうと、1%です。
買い物以外でマイルをある程度貯めることが必要ですが、場合によってはTポイントの方が効率よく貯まることができるのかもしれません。
【関連】クーポンやプレゼントがもらえる!必見、無印良品、MUJIマイルを効果的に貯める方法ソフトバンクスマホユーザー・Yahoo!プレミアム会員はさらにお得!
ソフトバンクのスマホを利用中の方、Lohaco(ロハコ)の親会社であるYahoo!のサービスを利用中の方は、さらにお得にTポイントが貯まります!

⇒Tポイントの公式サイトを見る>http://tsite.jp/
LOHACO(ロハコ)での通販は、3,300円(10%税込み)以上で送料無料
Lohaco(ロハコ)での通販は、基本的に購入額が3,300円(税込み)以上だと送料無料になります。無印良品ネットストアでの通販は、購入額5,000円(税込み)以上だと送料無料(MUJI.netメンバーの場合)。
無印良品ネットストアでは、欲しい商品を合算してみても、5,000円以上に到達しなければ、自動的に送料490円を払う計算になります。
無印良品ネットストアで、もし5,000円(税込み)に到達しない場合は、Lohaco(ロハコ)で通販した方が良いかもしれません。
送料無料の例外もあります
箱単位の注文や、重量がありかさばるなどの商品、飲料品、家具などは一部『特別配送料』が設定されます。
900ml以上の一部のミネラルウォーターなどの飲料品をケースで買う場合、324円の特別配送料(税込み)がかかります。
一部の家具には、1,490円以上の配送料がかかる場合もあります。
無印良品以外の商品も同時に購入できるので、税込み3300円以上のハードルが低い!
無印ネットストアは、無印良品の商品しか買えませんが、Lohacoは日用品、食料、雑貨、などいろんな市販の商品が購入できます。おむつ、ティッシュなど、大きくて持ち運びにくい物でも、通販できるので、便利。
無印では買えない日用品、食料なども一緒に買えるので、送料無料になる3,300円(税込み)のハードルが低いのが便利。
たまに欲しい商品だけ買いたいけど、送料無料のハードルが高すぎて、購入を見合わせたりする時もある。
でも、Lohacoだとあと500円足りない!って時は、一緒に買える商品の品揃えが豊富なので、送料無料のハードルを越えるための商品を付け加えることも簡単です。
発送・到着が比較的早い
これは、私の経験上ですが、Lohaco(ロハコ)で通販した場合、注文後2,3日(うちは九州です!)で、到着しますが、無印良品ネットストアで通販した場合、注文後、3,4日で到着します。
そんなに、違いはありませんが、体感的にLohaco(ロハコ)の方が、対応が早い気がします。
あと、Lohaco(ロハコ)で通販した際、1度だけトラブルがありましたが、トラブル対応がすごく早かったです。
Lohaco(ロハコ)で、以前、無印良品の商品を通販した時、配送会社の方が、間違って違う住所に配送してしまったことがあります。
そのお宅の方が、箱を開封してしまっていたので、Lohaco(ロハコ)で、商品を再発送します、という旨の電話がきました。
再発送の通販商品の到着は、すごく早くて、特別に早い便で送ってくれたようでした。
無印のネットストアで売り切れの商品がロハコで買えることも!
無印良品の公式サイト、ネットストアは大人気なので、すぐ売り切れになります。
特に、無印良品週間中は、人気商品が売り切れることが多々あり、そういう商品をLohacoで探してみると、在庫があって、購入可能だったり。
気になる商品がネットストアで売り切れの場合は、Lohacoもチェックしてみた方が良いかもしれませんよ。

ロハコでアウトレット商品を買う


ロハコでもアウトレット商品を購入することができます。
Lohacoで探す 【関連】ロハコで無印良品の商品を買い物してみました!ロハコでの無印良品の通販のデメリット(悪い点)
ロハコで通販するときのデメリットはこちら⇩
- 無印公式ページにはあるが、ロハコでは見つからない商品もある
- 無印公式ページでは割引になってる商品が、ロハコでは割引になってない
見つからない商品も
ただし、無印良品のネットストアと全く同じ品ぞろえというわけではなく、欲しいものが見つからない場合もあります。
割引じゃない?!
また、ネットストアで割引商品の物が、Lohacoでは割引価格ではないこともあります。
ロハコで無印商品をお得に買ってTポイントを貯める方法のまとめ
- 品揃えが無印ネットストアほどではないので、見つからない商品もある
- ネットストアで割引価格の商品が、Lohacoで割引じゃない物もある
私の場合、大抵、無印ネットストアとLohacoを同時に見てみて、価格比較、送料チェックなどをしてから、どちらがお得に購入できる方かを選んで、ポチります。
\ポイントが貯まる!Tポイント&PayPayで6%オフ/無印良品が安い!Lohacoを見てみる¥3,300(税込)以上で配送料無料
【関連】ロハコの無印良品アウトレットが安い