この記事では目元のシワをなくす簡単マッサージと目元のシワに効果が期待できるスキンケアを紹介しています。
目元のシワってコンシーラーで隠そうとしても隠れてくれないし、化粧もヨレて、老けて見られることも(-_-;)
そこで目元のシワを改善できる簡単マッサージ方法で血行を良くし、内面からシワの改善しつつ、肌表面から潤いを与えることで目元のシワにハリを感じられるスキンケアで改善していきましょう。
肌の内面からのマッサージ、肌表面からの潤い効果のあるリンクルスキンケアで効果的に目元のシワを改善しましょう♪
2分でOK!目元のシワ簡単マッサージ方法
- 指2本を目尻の下にあてる
- こめかみ付近に指をあて、上に引き上げる
方法①: 指2本を目尻の下にあてる
指2本(中指と薬指がおススメ)を目尻の下(涙が垂れそうなところ)にあてます。
その指をこきざみに動かし1分間目もとを優しくほぐします。
ポイントは、目のまわりの筋力は薄いので、激しく動かさないこと。
方法②: こめかみ付近に指をあて、上に引き上げる
こめかみより指1本分上にあるごりごりした部分(押すと少し痛みがある部分)をぐっと上に引き上げます。
ぐっと上に引き上げたまま、もう片方の手で目の下からなぞるようにこめかみ部分に持ってきます。
片側30秒ずつ繰り返しなぞります。
クリームなどを使うとすべりがよくなってやりやすいと思います。
目元のシワに効果的なスキンケア
目元のシワに効果が期待できるリンクルスキンケアを紹介します。
- たるみ・深いシワに効く【ポーラ/ リンクルショット】
- くぼみじわに効く【エリクシール/ シュペリエル エンリッチドリンクルクリーム】
- 乾燥じわ、表情ジわに効く【ONE BY KOSE/ザ リンクレス】
スキンケアで有名なポーラ、エリクシール、KOSEなどの1品なので、効果も期待できそうですよね♪
しかもシワの効果が実証されている美容成分を含んでいる美容液ばかりです!
① 目元のたるみ・深いシワに効く【ポーラ/ リンクルショット】


ポーラオリジナル有効成分「ニールワン」を配合した美容液です。
べタつかず、肌に密着するテクスチャーでクリームの伸びが本当に良いくて、さらに低刺激なので敏感肌の方も安心して使えます。
1本の値段はしますが、1部位の使用で4か月ほど持つので、効果もよくコスパも良い優秀なアイコスメです。
② くぼみじわに効く【エリクシール/ シュペリエル エンリッチドリンクルクリーム】


シワを改善する医薬部外品純粋レチノールを配合した美容液です。
少量で伸び、柔らかいテクスチャーでしっかり潤います。
上まぶたのくぼみジワがとれ段々ハリが出てきて、目元の印象が明るくなります。
③ 乾燥じわ、表情じわに効く【ONE BY KOSE/ザ リンクレス】


KOSEオリジナルのシワ改善有効成分リンクルナイアシンを配合。
肌を支える真皮と、表面のハリを与える表皮、のどちらにもアプローチし、表情ジワと乾燥ジワに効果的で、若々しい目もとをキープします。
しっとりうるおわせて、乾燥で硬くなってしまった肌もふっくらに仕上げます。
【タイプ別】目元のシワの原因と改善策

シワの原因は主に「乾燥」だと思われがちですが、深いシワの原因は、加齢や紫外線などで真皮のコラーゲン繊維やエラスチン繊維の変性や減少がおもな原因です。
シワにも段階があり、第1段階は小じわ(真皮性シワ)、第2段階は深いシワ(真皮性シワ)と進行します。
「乾燥」が原因の小じわは肌がうるおうと回復もしますが、深いシワにまで進行すると回復が難しくなります。
悪化させないためには、まずは「保湿ケア」。
そして、「紫外線対策」「効果的なアイコスメ」の取り入れです。マッサージなどで肌を柔らかくするのも効果的です。
タイプ①: 小じわ(表皮性シワ)の原因と改善策
小じわとは、さざ波のようなちりめん状の細かくて浅いシワの事です。
表皮の一番外側にある角層内の油分や水分が不足し、肌表面のしなやかさが損なわれると、肌表面に浅シワができてしまいます。
お手入れ方法は保湿力の高い化粧品を使用し、表皮が乾燥しないよう保湿をします。
表面が固い場合は、保湿の前に角質ケアを行いましょう。
浅いシワを放っておくと深いシワになりやすいので、早めのお手入れが大切です。
タイプ②: 表情じわの原因と改善策
表情じわとは、同じ表情を繰り返すことで表情筋が縮まってできるシワのことです。
お手入れ方法は、保湿ケアで肌を柔らかくしてあげることと、マッサージなどで縮まってしまった筋肉の緊張を緩めてあげましょう。
また目尻や目の下のシワなどは、普段の生活で目を細めたり眉間にシワを寄せたり無意識に表情の癖がついてしまっているので、意識的に気を付けることも大切です。
化粧品では効果に限界があるため、ボトックス注射などが効果的です。
タイプ③: 深いシワ(真皮性シワ)の原因と改善策
表情じわとは、同じ表情を繰り返すことで表情筋が縮まってできるシワのことです。
お手入れ方法は、保湿ケアで肌を柔らかくしてあげることと、マッサージなどで縮まってしまった筋肉の緊張を緩めてあげましょう。
また目尻や目の下のシワなどは、普段の生活で目を細めたり眉間にシワを寄せたり無意識に表情の癖がついてしまっているので、意識的に気を付けることも大切です。
化粧品では効果に限界があるため、ボトックス注射などが効果的です。
目元のシワをなくすマッサージのまとめ
シワの原因は、乾燥だけではなく加齢や紫外線のダメージなどさまざまです。進行が進むとシワが深くなり目立ってしまいます。
悪化させないためには早めのケアが大切です。
特に目もとは皮膚が薄くて外部刺激を受けやすいので、メイクオフの時はしっかりした泡で洗顔し摩擦を与えないようにしたり、水分保持力が低いのでアイクリームなどを使ってしっかり保湿ケアをしてあげましょう。
マッサージなどで肌を柔らかくしてあげることでも改善されます。
シワの原因を取り除き、若々しい目もとへ導きましょう。
【関連】CIEUX(シウー)の口コミ!目元のシワに効果あり?