無印良品の『EVAクリアケース』は、もう何回リピしたか分からないくらい何度も購入したことがあります。
いろんなサイズがあって、クリアとシースルーの二タイプがあります。
今回は、それぞれに合う用途で使うと、かなり効率よく収納できたり、幅の広い使い方ができるEVAクリアケースを紹介します。
無印良品の『EVAクリアケース』小・大を比較

もう何度も、何度もリピしていて、何個購入したか分からないくらい、たくさん家にあります。
EVAクリアケース・小 約120x85mm 100円(税込み)
EVAクリアケース・大 約220x85mm 150円(税込み)
EVAクリアケース・中 約160x85mm 120円(税込み)
(今回は購入しませんでした)
2019年9月の無印良品週間で、EVAクリアケース・小・大を購入しました。
- EVAクリアケース裏から見たところ
スライダーで開け閉めが簡単なので、手軽に中身を取り出せます。密封は出来ないので、食品には不向きです。
サイズ比較ー無印良品EVAクリアケース・小・大
- 無印良品EVAクリアケース・小 約120x85mmとEVAクリアケース・大 約220x85mm:並べてみました
- 無印良品EVAクリアケース:重ねてみました
長さが半分くらい長くなっているのが、大です。
小は細かい物を収納するのに適しています。
無印良品の『EVAクリアケース』小
- 無印良品の『EVAクリアケース』小
- 無印良品の『EVAクリアケース』小
- 無印良品の『EVAクリアケース』小
EVAクリアケース・小 約120x85mm 100円(税込み)
小物入れに便利なケースです。まゆ用カットはさみ、毛抜き、爪切りなどを入れるのに適したサイズです。
私は、このEVAクリアケースは、携帯用傷テープ、虫よけパッチ、虫刺されパッチなどを入れています。
どうやって使ってる?:無印良品EVAクリアケース(小)ーカード類、傷テープ、ムヒパッチなど
いつも貴重品と共に携帯している非常用傷テープ、ムヒパッチ、虫よけパッチを入れています。
今回購入したEVAクリアケース(小)は、爪切りを携帯したかったですが、そのまま入れると刃先が危ないので、こちらのEVAクリアケース(小)を買いました。
あともう一つ購入しましたが、息子のゲーム用カードを入れました。観賞用のカードは、カードホルダーに入れているのですが、ゲームで使うカードはいちいちカードホルダーから取り出すのが面倒なので、すぐ使いたいカードを入れておくためのケースです。
スライダー付なので、子供でも開け閉めが簡単で、使い勝手が良いです。
無印良品の『EVAクリアケース』大
- EVAクリアケース・大 約220x85mm
- EVAクリアケース・大 約220x85mm
- EVAクリアケース・大 約220x85mm
EVAクリアケース・大 約220x85mm 150円(税込み)
小物入れに便利なケースです。チークブラシやアイカラーブラシなどの化粧品を入れるのに適したサイズです。
どうやって使ってる?:無印良品EVAクリアケース(大)ーペンケースとして

一緒に購入した無印良品の文房具類(こすって消せるニードルペン、蛍光ペン、シャープペンなど)を7本入れてみました。
多少、もっこりした印象になっていますが、マチ付なので、思ってた以上に入ります。
【関連】無印良品の『こすって消せるニードルペン0.4mm』は本当に消せるのか?実験してみました 【関連】無印良品・蛍光ペン5色・ポリプロピレンノック式はにじまない
無印良品の『EVAクリアケース』小・大を比較:まとめ

EVAクリアケースは、3サイズあり、いろんな用途に使い分けることができて、とても便利です。
無印良品の服飾雑貨
- 【無印良品】ナイロンメッシュペンケース・ポケット付き
- 無印良品のナイロンメッシュバッグインバッグ
- エコバッグ(100均)と無印ナイロンメッシュバッグインバッグを使う
- 無印良品の撥水ミニショルダーバッグ
- 無印良品の『EVAクリアケース』小・大を比較
- 無印良品の『ポリエステル吊して使える洗面用具ケース』
- 無印良品の「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ黒」
- シュパットエコバッグ(L)口コミ:無印のポケッタブルバッグと比較
- シュパットのオンライン店舗の価格比較
- 無印良品リフィールクリアポケット付パスポートケース