

むじ沼
せっかく無印良品でお買い物したのに、バラバラになったMUJIマイル、困りますよね?
でも、大丈夫です!MUJIマイルは、簡単に統一できちゃうんです。
MUJI passportを使って、MUJI.netメンバー(ネットストア会員)、MUJI Card、LINEアカウント、ソーシャルアカウントメンバーなどのアカウントを、連携することで、各サービスで獲得したMUJIマイルを合算することができます。
さらに、つないだ会員情報によって、各サービス、3000MUJIマイルプレゼントされます。年間最大12000マイルもらます。
この記事を読むとわかること:
- 無印良品で購入した際に、付与されたMUJIマイルを、MUJI passportアプリを使って、統一できる。
- つないだ会員情報によって、3000マイルプレゼント!(年間最大12000マイル)
MUJI passportと他の会員情報をつなぐ手順(画像付き)
他の会員情報をつなぐ方法を、試す前に、ご利用のMUJI passportのバージョンが2.3.0か、それ以上かをご確認ください。
会員情報をつなぐ際に必要な情報
MUJI passportアプリで、他のサービスを連携することで、そのサービスのアカウント情報(IDやパスワードなどの登録情報)を使って、MUJI passportアプリの情報を復元させることができます。
連携できるサービスはこちら⇩
また、連携することで、各サービスで獲得したMUJIマイルを合算することができます。連携ボーナスとして、毎年連携サービス一つにつき3000MUJIマイルもらえます。最大4つのサービスを使って連携でき、年間最大12000MUJIマイルもらえます。
MUJI passportとLINEアカウントをつなぐ方法連携できるサービスについて
1つのMUJI passportアプリに、つなぐことができるのは、各サービス、1アカウントです。
MUJIカードも、つなぐことができるのは1枚のみです。
他の会員情報と連携するにはMUJI passportアプリをダウンロードする必要があります。
スマートフォン以外の携帯電話(ガラケー)では、連携できませんので、ご注意ください。
年度開始時に毎年3,000マイルをプレゼント
連携した一つの会員情報につき、年度開始時に毎年3,000マイルをプレゼントされます(最大12,000マイル)。
MUJI.net(ネットストア)メンバー情報等をつないでいた場合、IDやPINを紛失した場合でも、つないでいた情報を使って、MUJI passport IDの復元ができます。
MUJI passportで連携できないときの対処法のまとめ
Muji Passportアプリで連携するための手続きは、約5分で完了!
かんたんなので、早めにやっておくと良いです。
連携するだけで年間12000マイルが自動的にプレゼントされ、無印で買い物をしなくてもマイルが貯められます。
- MUJI.netメンバー(ネットストア会員)、MUJI Card、LINEアカウント、ソーシャルアカウントメンバーなどのアカウントを、MUJI passportアプリで、連携することで、各サービスで獲得したMUJIマイルを合算することができます。