普段、あまりスクラブ入りの洗顔フォームは買わないんですが...
たまに鼻やあご付近を触った時の毛穴のざらざら感が嫌で、どうにか出来ないかな~?と思ってました。
今回無印良品週間で、たまたま見かけたマイルドスクラブ洗顔フォーム 120g 450円を購入。
公式サイトでも高評価だったし、マイルドスクラブって書いてあるし、あまり肌に負担なさそうだったし、試しに購入。
プチプラだしね!
実際に使ってみた感想を写真付きで詳しく紹介していきますので、皮脂や毛穴汚れにお悩みの方は、参考にしてみてください♪無印のスクラブ洗顔の頻度にもついてくわしく書いています。
- 1 無印良品マイルドスクラブ洗顔フォームは毛穴汚れが落ちるのにつっぱらない!痛くない!
- 2 無印良品マイルドスクラブ洗顔フォームを買った理由
- 3 無印マイルドスクラブ洗顔フォームには何が入っているの?
- 4 無印スクラブ洗顔フォーム入ってるモモ核って何だろう??
- 5 引き締め効果のハマメリスエキスって何?
- 6 実際に無印マイルドスクラブ洗顔フォームを使ってみた感想
- 7 無印良品マイルドスクラブ洗顔フォームのネットストアの評価
- 8 無印マイルドスクラブ洗顔フォームを実際使ってみてのレビューで思うこと
- 9 スクラブ洗顔の肌への負担が気になるけど?
- 10 まとめ:今後、『無印マイルドスクラブ洗顔フォーム』使い続けるかどうか
無印良品マイルドスクラブ洗顔フォームは毛穴汚れが落ちるのにつっぱらない!痛くない!

いつもは石鹸使ったり、メイク落としは無印のマイルドオイルクレンジング使ってます。
でも、これだけだと、毛穴ケア十分じゃなくない?
と思って、今回、スクラブ洗顔フォーム買ってみた。
でも、以前、スクラブ使ってて、つぶつぶが逆に痛くて(肌を押さえすぎ!)、やっぱり使うのを止めたスクラブ洗顔フォームもあって(無印ではないよ!)、これはどうかな~?
【参考】無印良品・マイルドオイルクレンジングの口コミレビュー
無印良品マイルドスクラブ洗顔フォームを買った理由
マイルドって書いてあるし、無印だから、そこまで肌のダメージもなく、毛穴ケアできるんじゃ?と期待をこめて、買ってみました。
他のメーカーのスクラブ洗顔よりは、お値段的に、お得感あるし、無印良品週間で10%オフだったし、プチプラなので。
使ってみた感じはどうかな~??
ちなみに、今回は120g入りの450円のマイルドスクラブ洗顔フォームを購入しました。
無印良品週間の10%OFFで、405円でした。
マイルドスクラブ洗顔フォーム(大容量) 200g : 690円 |
| ![]() マイルドスクラブ洗顔フォーム(携帯用) 30g : 250円 |
無印マイルドスクラブ洗顔フォームには何が入っているの?

無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー
角質クリア成分のモモ核スクラブ配合で、毛穴の汚れや古い角質をしっかり取り去ります。
ひきしめ成分としてハマメリスエキスを配合しました。
ふむふむ、なるほど~~
毛穴の汚れ、古い角質、気になる!(苦
無印スクラブ洗顔フォーム入ってるモモ核って何だろう??

調べてみたところ、モモ=桃でした!
核は、種のことで、粒子になっている状態です。
研磨、スクラブ剤として、化粧品に配合される成分です。
桃アレルギーのある方は、注意が必要です。
引き締め効果のハマメリスエキスって何?
ハマメリスエキス:マンサク科植物アメリカマンサク(学名:Hamamelis Virginiana 英名:Witch Hazel)の葉から、精製水、BG(1,3-ブチレングリコール)、エタノール、などで抽出して得られる植物エキスで、抗アクネ剤、収れん剤、皮膚コンディショニングなどに使われる。(cosmetic-info.jpより)
ひきしめ効果として、ハマメリスエキス入れてる?
何それ?聞いたことないな~と思って調べてみました。
ウィッチヘーゼルは聞いたことある。
なんだか難しい別名が付いてたんだね。
分からなかった(汗
実際に無印マイルドスクラブ洗顔フォームを使ってみた感想
- しまった!ちょっと出しすぎた。
- 少し泡立ててみた
- さらに泡立ててみた
[洗顔方法]手のひらに適量(約1cm)とり、少量のぬるま湯でよく泡立てて顔全体を包み込むように洗い、その後十分にすすいでください。
しまった!!スマホ片手で写真撮ってたので、洗顔フォーム出しすぎちゃった!説明には、約1㎝って書いてあったのに...。
さらに泡立ててみると、アワアワ!!
ふわふわの泡になった!
泡立てネット使わずにこれだけ、あわあわ。
ネット使ったら、もっとあわあわになりそう!
これ、泡立てネット使うと、もっとふわふわになりそう!
昔、洗顔は泡たっぷりでした方が良いって聞いたし。
スクラブ痛くない!(笑
顔に付けてみて、全体洗ってみたけど、スクラブは程よい具合で、肌に当たるって感じで、痛くは全然ない。
スクラブ、少なめなのかな。
なんてったって、マイルドだし。
洗い流した後もつっぱらない!
洗い流した後も、つっぱる感じもないし、すっきり。
洗い流しも、石鹸が残ってて、ぬるぬるする洗顔フォームもあるけど、これはぬるぬる感もなく、良い感じ。
洗顔後、いつものように化粧水付けてみたけど、スクラブで痛くなかったので、ピリピリ感もないし、これは良いかも!
定期的に、洗顔フォーム使い続ければ、毛穴ケアも期待できそうな感じ。
スクラブなので、毎日使ってしまうと、肌に負担がかかってしまうので、毎日はNGです。
毛穴ざらざら早く無くなれ~!って気になるし、気が焦るしね。でも、我慢です。
無印良品マイルドスクラブ洗顔フォームのネットストアの評価
ネットストアの評価は17件あって、高めです。
優秀。
毛穴のザラザラが気になっていたのですが、ツルツルになりました! 敏感肌なのではじめはヒリヒリしましたが、2回目以降はなんともないです。良い
敏感肌でなかなか合う物が見つからず、試しに小さいサイズを買ってみたら、顔のザラつきがなくなって感動したので、大きいサイズを購入しました。良い!
私の鼻周り事情で週一はスクラブ洗顔必要なので、重宝してます。他社のマイクロビーズは環境に非常に!!悪影響なのでこちらが良い。つっぱる。
スクラブの洗い心地は良いのですが、洗顔後のつっぱり感がとてもあります。まあ、その後化粧水やら乳液をつけるので、一瞬あのつっぱり感にビックリしますが、スクラブ洗顔は週1程度なので問題ないです。汚れが気になるときに
肌のザラつきが気になるときに使うとスベスベにはなります。 ただ、スクラブが痛い。。 もう少し、優しいスクラブが欲しいです。 肌の状態でスクラブと普通のと使い分けしてます。 両方つっぱるのがちょっと、、です。
無印マイルドスクラブ洗顔フォームを実際使ってみてのレビューで思うこと
レビューには、『スクラブが痛い』とありますが、これは私と同様に、スクラブの使用方法が分からなかったのかな?といった印象。
今回のレビュー(上の画像)で、泡立ててますが、泡立てネット使ってないし、もし使ってたら、さらにあわあわになってたと思う。
たっぷりの泡で洗うと、スクラブが当たって痛いということにはならないです。
あと、 『つっぱる』 といったレビュー。これも、使う人の肌質によって違うのかな。
敏感肌、乾燥肌、脂性肌、混合肌などいろいろあるので、洗いあがりの質感も違うと思います。
敏感肌の方は、週一、気になるところだけ洗えば良いのかな、必ずしも、顔全体を洗わなきゃいけない、というわけでもないと思います。
スクラブ洗顔の肌への負担が気になるけど?
スクラブについて、肌への負担が気になったので調べてみました。
スクラブの肌への効果
- 皮脂汚れ、古い角質などを効果的に取り除く
- 毛穴の汚れを取り除く
- ニキビ、黒ずみ、肌のざらつきに効果的
スクラブ洗顔とは、細かい粒子が含まれている洗顔料を使い、洗顔することです。
オイルやフォームなどの洗顔料と違い、スクラブの細かい粒子を肌の上で滑らせることにより、皮脂汚れ、古い角質などを効果的に取り除くことが出来ます。
スクラブ素材に使われるのは、米ぬか、海草、塩、植物の種子などナイロンパウダーを使用した素材もあります。
スクラブの粒の大きさや柔らかさにも違いがあり、肌質や目的に合ったものを選ぶのが良いでしょう。
スクラブの細かい粒子が、肌に張り付いてなかなか取れない古い角質や毛穴に詰まった皮脂汚れを落とすのに効果的です。
粒子が細かいので、顔全体に広がるだけでなく、毛穴まで入り込んで中の汚れをかき出しながら、洗い流すことができます。
ニキビや黒ずみ、肌のざらつきなどの肌トラブルは、古い角質が剥がれ落ちずに残ったことで生じることが多いです。
スクラブの細かい粒子が古い角質を落としてくれるので、肌のくすみやざらつきといった肌トラブルの元を取り除いてくれます。
無印良品スクラブ洗顔の注意点
スクラブ洗顔は、細かい粒子が肌の表面を研磨しながら皮脂汚れや古い角質を、洗い流すためのものです。
間違った使い方をすると、肌のダメージになることもあります。
- 十分に泡立てる
- しっかりと丁寧に洗い流す
- 使う頻度は、週に1~2回程度にする
- クレンジングの後に使う
- 強くこすらない
- 肌の状態により使用を見合わせる(敏感肌、ニキビ、乾燥など)
無印良品スクラブ洗顔の使用頻度は週1~2回がベスト!
肌に必要な若い角質や皮脂も落としすぎてしまうことになりかねないので、 使用頻度は週1、2回が限度として使用するのが良いでしょう。
特に乾燥肌や敏感肌の方は、肌の調子をみながら使用しましょう。
【参考】スクラブ洗顔の使い方とおすすめのスクラブ洗顔ランキング10選!毎日やってもいい?
まとめ:今後、『無印マイルドスクラブ洗顔フォーム』使い続けるかどうか
450円のお手頃価格とスクラブに惹かれて、買ってみたけど、正解でした。
デメリットも特に思いつかない。
私は定期的に使ってみようと思います
今回、久しぶりに、スクラブ入り洗顔フォームを使ってみたけど、スクラブが適度な量なので、ピリピリ痛くならないし、洗いあがりのぬるぬる気持ち悪いのも、全くない。
たまに、洗顔料でつっぱり感ないかわりに、ぬるぬる感ある洗顔料あるけど、あれはダメ、NGだわ。
肌に残ってる感じがして、気持ち悪い。
でも、これはそんなぬるぬる感ないし、つっぱり感もない。
程よく、洗ってくれてる感じがする。
早く効果が出て欲しいからといって、毎日使っては、肌を痛めることになりかねないので、まずは、週一気になるところだけ、 泡立てネット使って洗ってみようと思います。
マイルドスクラブ洗顔フォーム(大容量) 200g : 690円 |
| ![]() マイルドスクラブ洗顔フォーム(携帯用) 30g : 250円 |
Lohacoでは3300円以上で、送料無料になります。 無印良品では送料がかかってしまう無印良品では送料がかかってしまう『ポリプロピレン収納ケース』も送料無料になります。
また、Lohacoでしか取り扱いのない『【アスクル・LOHACO限定】業務用 キッチンダスター』もあります。
【参考】スクラブ洗顔の使い方とおすすめのスクラブ洗顔ランキング10選!毎日やってもいい?
【関連記事】無印良品のスキンケア
- 無印良品の爪切り(大)は切れ味抜群
- 無印のスプレーヘッド・ポンプヘッド4種類まとめ:化粧水・乳液用
- 無印良品の導入化粧液(大容量)400ml
- 無印良品のクリアケア拭き取り化粧水
- 無印のオイルおすすめはスウィートアーモンドオイル
- 無印良品のオーガニック日焼け止めミルク
- 無印良品・日焼け止め
- 無印良品マイルドスクラブ洗顔フォーム
- 無印良品マイルドオイルクレンジング
- 無印良品オーガニックシリーズ・販売終了
【関連記事】無添加スキンケア
- コンシダーマルの口コミが悪いって本当?良い口コミ・悪い口コミを徹底検証、無添加オールインワンジェル
- シーボディのVCローションがニキビ跡に効く!?大人ニキビにも効くのかトライアルで試してみた
- シーボディVCスターターセットの口コミ!実際に使ってみた効果を徹底レポート
- イミニリペアセラムの口コミは嘘?効果を実際に試してみました!
- ミムラシックスマジッククリームの口コミ!実際に使ったアラフォーママのレビュー
- プラチナVCスターターセットの口コミ・評判!美白になるための使い方
- スエロス・スキンローションを女性が使ってみた感想
- ミムラ・化粧下地スムーススキンカバーの口コミ!無添加で美肌に
- コーセー超濃厚保湿エイジングケアシートマスクの口コミレビュー
- 肌タイプの診断がプロのスキンケアスタイリストから受けられるスキンケア
- ナールスゲンパック口コミ:Vivifica7日間マスク
【関連記事】その他スキンケア・美容
【関連記事】無添加ヘアケア
- KIWABI [綺和美] ROOT VANISH白髪染め口コミ!実際に使ってみた
- 【髪・頭皮の悩み別4選】アラフォー女性のためのエイジングヘアケアシャンプー
- アラフォーが選ぶシャンプー!ドラッグストアのエイジングケアシャンプー人気5選
- シャンプーはノンシリコン!爽快柑(そうかいかん)レビュー
- 爽快柑シャンプーのお試しボトルが特価500円!送料無料
- カミカのシャンプーの使い方を解説!泡立たないシャンプーって効果あるの?
- ミムラシックスマジッククリームの口コミ!実際に使ったアラフォーママのレビュー
- マイナチュレ育毛剤の口コミ!「本当に効果あるの?」に答える実体験レビュー
- マイナチュレ育毛剤の効果的な使い方!3分の頭皮マッサージで健康的な頭皮と髪質へ
- マイナチュレのカラートリートメントの評判通り?口コミレビュー!実際に使ってみた